靴・カバンのお手入れ

この時期最も気になる!くさい・におう靴の対策法

靴を脱いだときに
「うっ・・・くさい」「私の足、におってない?」
食事や飲み会でお座敷だったり、人のお宅に上がる時など、靴を脱ぐ機会は意外と多いもので、気にされている方は多いと思います。

原因は何かというと・・・。

足の裏は汗をかきやすい場所で、その量は1日でコップ1杯分とも言われています。

もともと汗そのものにニオイがあるわけではなく、その汗をしっかり処理(乾燥)しない事により雑菌が繁殖し、その雑菌が臭いの元となってしまっているんです。


そこで今回は靴のにおい対策をご紹介します!

靴のニオイ対策は、同じ靴を毎日履かないこと!

まずは基本的な事ですが、同じ靴を毎日毎日、はき続けないことがにおい対策になります。

女性の場合、ストッキングは汗の吸収をしない素材なので、靴に汗が浸み込みやすい傾向があります。仕事で人前で話すなど、緊張したりすると足まで汗をかくという時もありますよね。

靴の中の汗が乾き切らないうちに、次の日また同じ靴を履いてしまうと、
ジメジメした状態で菌が繁殖しやすい環境を作ってしまいます。

1日はいた靴は、きちんと除湿・乾燥させることが、もっとも簡単で重要なニオイ対策です。

靴は1日履いたら2日休ませ、3足を1週間ローテーションするのが理想ですね。最低でも2足ぐらいで履き回しがおすすめです。

インソールもおすすめ

汗をかきやすい人は、吸湿力の高いインソールを入れることも対策になります。

特に女性はストッキングから出た湿気が靴のなかに溜まりやすいので、インソールを一枚入れることは汗対策に有効です。
もちろん履いた後は、そのインソールも出して一緒に乾燥させるのもお忘れなく。

ミスターミニットでは「レザーインソール」をおすすめしています。
意外と思われますが、実はレザーは吸湿性が高い素材です。レザー製のインソールは吸湿性・通気性に優れ、靴の中のムレを解消して通気性を保ちます。

レザーなので、男性のビジネスシューズの中でも違和感なくマッチします。
2足のインソールを交互に使用すると、より効果が長持ちします。

201806_leatherinsole.jpg

全敷タイプには「黒」もあります!

消臭ミスト・スプレーを使う場合は

におってしまう、におわなくてもなんとなく気になる、という時にはニオイを包み隠す方法として消臭スプレーもあります。
靴の内側全体に数回スプレーし、十分に乾燥させます。ここでも「しっかり乾燥させる」のが重要なポイントです。

ミスターミニットで販売している消臭スプレーはシトラスの香りでさわやかに。
3、4回履いたら1回の頻度を目安に使用していただくと、効果的です。

201806_refreshmist2.jpg

強力な消臭の粉「グランズレメディ」

インターネット通販で大人気・有名商品の「グランズレメディ」という粉タイプの消臭剤があります。ご存じの方もいらっしゃるかもしれません。ミスターミニットの一部店舗・Amazon店でも"正規品"の取扱をしています。(人気商品ゆえ偽物も多いようです。「正規品」をご購入くださいね!)

使用方法は付属のスプーンで約1杯靴の中に入れ全体に行きわたるようにゆすり、そのまま履きます。ただ、履いたあとははき続けず、しっかり放湿して乾燥させてくださいね!

靴がしつこく臭う・長時間履き続ける靴でどうしてもニオイを感じるといった場合には、この商品を強力におすすめします!

少量の白い粉を入れておくだけなのに、「魔法の粉」というキャッチフレーズもうなずける効果がありました。社内にも長年愛用しているスタッフもいます。

201806_deo.jpg

販売している場所は

靴のニオイは対策すれば、一定の効果は得られることが多いです。

もし臭いが解消されない・・・の対策についてはまた後日ご案内します。
今回は、ご自宅でできる靴のニオイ対策・エチケットとして、ご参考になさってください。

※グランズレメディのリンク先が間違っておりましたので訂正いたしました 2018/06/19