修理事例のご紹介

スニーカーの修理事例:スエードスニーカーのカラーリング補修

さまざまな修理事例を、どうやって修理するのか、どのような過程を経ているのかを動画とともに解説します。

ご依頼の概要

ブランド

NEW BALANCE(ニューバランス)

ご相談内容

色褪せてしまったスエードのスニーカーカラーリング補修

20240704_nbre_blog.jpg

修理方法

靴のスエード部分の色褪せをカラーリング補修します

※作業前には、消臭除菌効果のあるオゾンを発生させ、スニーカーを清潔な状態にしています。

STEP1.マスキング処理
紐を外し、形が崩れないように"あんこ"を入れます。
色補修しないスエード以外の部分をマスキングでカバーしていきます。
今回のスエードは、スプレーガンで色を吹き付けるので、染料が付着しないように隙間なく細かいパーツもマスキングしていきます。
メッシュ部分や内側もカバーしてマスキング処理の完了です。

STEP2.ブラッシング
色をのせる前にブラッシングをかけて毛を立たせ、染料が付着しやすい状態にしておきます。

STEP3.色補修<1>
スプレーガンで着色していきます。
染料を混ぜて色を確認したら、内側とベロにもカバーをして染色に入ります。
ムラが出ないように全体に吹き付けていきます。
再度ブラッシングをして毛並みを変え、染料が全体に行きわたるようにします。
潰れてしまった箇所は、カッターの先で出来るだけ毛を起こし、もう一度染料を吹き付けたら、またブラッシングをしてさらに吹き付けます。
POINT:スエードはスムース革と違い、毛の角度を変えて吹き付けることで全体に色が入りキレイに仕上がります。

STEP4.色補修<2>
スエードは色が入りにくい面がある場合、染料の種類を変えることで色乗りが良くなり、ムラなく均一に仕上げられるので、同じ色の染料を変えて塗っていきます。
より色が入り、深みが出てきます。
全体に吹き付けたら、色補修の完了です。

STEP5.仕上げ処理
仕上げにカバーを抜いて、マスキングを剥がして完成です。

色褪せがなくなり、本来の深いネイビー色に仕上がりました。
スニーカーのカラーリング補修もご相談ください。

専門用語解説

修理工程で出てくる専門用語について解説します。

  • あんこ:形を整えるために中に入れる詰め物

修理概要

  • 修理メニュー:カラーリング
  • 金額:税込14,300円
  • 納期:約6週間(納期は時期により異なります)

※公開日時点での情報です