靴の修理

ロングブーツ、短くカットできます

洋服の好みが変わったので合わせにくい
脱ぎ履きが面倒で履かなくなってしまった
使わなくなったけど、捨てるにはもったいないので活用したい

様々な事情でロングブーツを下駄箱に保管している方に、ミスターミニットからお知らせです。

ロングブーツがショートブーツに生まれ変わる!

long-short.png

ロングブーツの筒部分は短くカットできます!
短くすることで脱ぎ履きしやすく、デニムなどにも合わせやすくなりますよ。

仕上がるまでの工程は?

ブーツのカット修理は全て職人の手作業。様々な工程を経て完成します。

  1. お店のスタッフに相談の上、カットするラインを決めます
  2. 糸を丁寧にほどいて手作業で分解
  3. 表革と裏張りはまとめて切るとずれるので、少しずつずらしながら慎重に筒をカット
  4. 余分なファスナーをカット(先端部分や革の処理など...複雑な作業)
  5. 表革と裏革を張り合わせて、たるみやシワがでないようセットし、裏革をカット
  6. 履き口をミシンで縫います
  7. 断面は表革と同じ色にして違和感のないように仕上げます

ショートブーツに生まれ変わって、また履けるようになりました!

全ての工程・細かい作業内容・修理費用はこちらからもご確認ください。

ブーツの修理事例:ロングブーツ筒のカット修理

オフシーズンの修理がオススメ

ブーツカットは思い切った決断が必要な修理ですが、実際にカットした方からは満足の声をいただくことが多いメニューなんです。

お渡しまでお時間がかかるため、オフシーズン(春・夏)に修理するのがオススメです。
お近くのミスターミニットにご相談ください。

  • 修理メニュー:ブーツの丈詰め(筒カット)
  • 対応店舗:対応できる店舗が限られるサービスです。

ご利用できる近くのお店を探す

#ロングブーツ #ブーツ #ショートブーツ #ブーツ修理 #ブーツカット #本革 #革靴 #足元 #靴修理 #靴の修理 #靴メンテナンス #靴の手入れ #靴手入れ #お手入れ #メンテナンス #サスティナブル #修理でサスティナブル #大切なもの #大切な物 #大切に使う #お気に入りの靴 #手仕事 #手しごと #ミスターミニット