靴の修理

破けたヒール部分の革は、新しく巻き直しができます!

「新しいヒール靴、履き始めた1日目にしてヒール部分に傷をつけてしまった・・・!」

「ヒールが溝にはまって、ヒールの革がぼろぼろに破けてしまった・・・!」

女性には経験したことあるある悲鳴ですよね。。。

201807_heelmakigawa-before1_s.jpg
今回紹介するパンプスも、まさにそういう状態です。

新しい靴が傷ついたままだと、気分が下がりますよね・・・特にこういう発色のいい色合いのものは。

ヒール部分は実は革を巻いているので、革をまき直す修理が可能です。


↓↓ちなみにこういう模様が「木目」に見えることから「これは木製?」という質問を受けますが、革を積み重ねて薄くしたものをヒールブロックに巻き付けているんです。だから巻き替えることで修理できます!

201807_heelmakigawa2.jpg

ではヒールの巻き革を交換していきます!

パンプスの多くのものは本体とブロック(ヒール部)が取り外せるようにできています。
まず本体とブロックを固定しているネジや釘を抜き、ブロックを取り外します。
201807_heelmakigawa-barashi.JPG
その後、巻かれている破れた革をはがし、近い色の革で巻きなおしていきます。

まずは近い素材、近い色の革を探して型取りします。

201807_heelmakigawa_stock.jpg

ちなみにミスターミニットの浅草橋の工場では常時1000種類以上の革をストックしているんですよ!
近い色の革がなければ革問屋さんを廻って探します!

巻きなおしていく際の一番のポイントは、ブロックの曲線に合わせて
シワが入らないように革を巻いていくことです。シワを寄せないのは技術が要ります!
201807_heelmakigawa-sagyo1.jpg

ブロックに革を巻き終わった写真がこちら!

201807_heelmakigawa-finish1.jpg
201807_heelmakigawa-after.jpg
きれいに巻き直されました。
その後元の箇所にブロックをつけなおして出来上がりです。

やっぱり見栄えが全然違いますね。ヒールのある靴は後ろからの見た目も重要ですからね!

もしブロック部分の革がめくれた、傷ついてしまっているような靴がありましたら、ぜひ一度ご相談ください。


今日のご紹介

ヒールの表面の破れ・丸ごと交換 https://www.minit.co.jp/service/shoe_repair/factory/#sec-a02

今日ご紹介した修理は、工場でお預かり修理(特殊カラーのため)8,000円+税

※ヒールブロックの土台の損傷の場合は、ブロックごと交換することもできます。またご紹介しますね!