伸びきってしまったサイドゴアブーツのゴム交換

アイテム:婦人靴
サービス:靴の表面の修理L
  • ブーツ
修理前の状態・ご要望
伸びきってしまったサイドゴアのブーツ、ゴムを交換したい。
ブランド
SOLOVAIR(ソロヴェア)
修理担当者のコメント
ゴムと本体の縫い付けが2本縫い目があるダブルステッチの仕様です。大きく伸びてしまった外側の2箇所を交換しました。
修理メニューと金額
修理メニュー:ゴアゴム交換
金額:1箇所目 税込7,700円、2箇所目以降 税込3,850円 。この修理では左右の外側(2か所)を修理。合計11,550円
納期(目安)
約5週間程度~
修理の詳細・解説
ゴアゴムのステッチを解いて分解し、外したゴムを元に型を取ります。元のゴムは伸びているので、内側とのバランスを見てゴム幅を決めます。黒いゴアゴムでゴムの目は多少変わりますが、丈夫なものをご用意しています。
同じステッチ穴に丁寧に針を落としていき、カーブは押さえの角度を変えながら縫っていきます。ゴムを伸ばさないように、1本目と同様に、1針ずつ丁寧に縫っていきます。
しなやかに伸縮するゴムに交換し、またご愛用品を長く履いていただけます。▼ぜひYouTubeもご覧ください!▼
その他
2024/01/25公開 2024/10/14更新

掲載内容は掲載日時点での情報です。価格など予告なく変更になる場合があります。サムネイル画像が荒れて見える場合がありますが、クリックして拡大表示してご覧ください。表記の納期は目安で受付時期により異なります。

修理前
修理後

タグクラウド

動画で見る