持ち手 外縁の剥がれの修理

アイテム:バッグ・かばん修理
サービス:ハンドバッグ
  • ふち部分の破れ
  • ハンドル(持ち手)修理
  • 革当て修理_バッグ財布
修理前の状態・ご要望
バッグの持ち手(ハンドル)の縁(ふち)の黒い部分が剥がれてほつれが生じている。また同じことが起きないようにしたい。
ブランド
マイケル・コース(MICHAEL KORS)
修理担当者のコメント
このバッグの持ち手は裁断面(コバ)をきれいにみせるため、黒の塗料を塗って仕上げられていましたが、それが剥がれてさらに繊維のほつれが出ている状態でした。この場合ハンドルを同じ仕様・デザインで作り直す方法もありますが、今回は再発防止のために上から近い色の革を巻く修理方法をご提案しました。似たような色の本革を貼って縫い合わせています。状態に合わせ、修理方法もご提案いたしますのでぜひご相談ください。
修理の詳細・解説

【事例紹介】MICHAEL KORS 持ち手の補強修理 持ち手の断面の、剥がれ・劣化に革を巻く補強修理

掲載内容は掲載日時点での情報です。価格など予告なく変更になる場合があります。サムネイル画像が荒れて見える場合がありますが、クリックして拡大表示してご覧ください。表記の納期は目安で受付時期により異なります。

修理前
修理後

タグクラウド

動画で見る