靴底が剥がれてしまったワークブーツ

アイテム:紳士靴
サービス:靴底の修理M
  • 糊付け修理
  • 剥がれている
修理前の状態・ご要望
両靴とも前部分ははがれ、市販の靴底用ボンドにて接着したが剥がれてしまった
ブランド
Timberland(ティンバーランド)
修理担当者のコメント
靴底と上部分が剥がれた場合も、接着でまだ履き続けることができます。靴修理専用の糊(グルー)で修理いたします。
一般の糊を使ってしまうと再接着ができなくなる場合があります。お早めに店舗にご相談ください。
修理メニューと金額
2か所 2,200円
納期(目安)
店舗修理:数時間程度~、配送修理:2週間程度

掲載内容は掲載日時点での情報です。価格など予告なく変更になる場合があります。サムネイル画像が荒れて見える場合がありますが、クリックして拡大表示してご覧ください。表記の納期は目安で受付時期により異なります。

修理前
修理後

レビュー

    • アイテム:靴底の修理M
    • サービス:紳士靴
    • ブランド:Timberland(ティンバーランド)
    5.0
    自分で直したりと色々してみましたが、直らず諦めかけていました

    自分で直したりと色々してみましたが、直らず諦めかけていました。こんなにキレイに直して頂けてとても嬉しいです。
    初めて利用させて頂きましたが、下手な写真でもしっかり見て直せる判断をして頂けて、とても安心しました。

    (2025/03/05)

    • 配送修理(オンライン修理注文)のご利用
    • 長年愛用している大切な物

タグクラウド

動画で見る