劣化して割れたブーツの靴底を丸ごと交換

アイテム:婦人靴
サービス:靴底の修理L
  • ソール修理(前底修理・靴裏)
  • ブーツ
修理前の状態・ご要望
底は経年でひび割れて、剥がれ落ちている。廃版の靴だが、非常に気に入っているので修理したい。
ブランド
dansko(ダンスコ)
修理メニューと金額
靴底 全面シート補強 (両足)税込 6,600円
ミッドソール追加 (両足) 税込3,300円
納期(目安)
5週間程度~

掲載内容は掲載日時点での情報です。価格など予告なく変更になる場合があります。サムネイル画像が荒れて見える場合がありますが、クリックして拡大表示してご覧ください。表記の納期は目安で受付時期により異なります。

修理前
修理後

レビュー

    • アイテム:靴底の修理L
    • サービス:婦人靴
    • ブランド:dansko
    5.0
    さらに素敵になって戻ってきました。冬に履くのが今から楽しみ

    履きやすく疲れにくいブーツで、冬になると愛用していました。私には高かったけど買ってよかったといつも思っていました。
    靴底がラバーで全面取り替えでデザインも少し特殊なため、元と同じにはならないとのことで、仕方ないと思っていましたが、修理後をみると、むしろデザインはこの方が今どきで、さらに素敵になって戻ってきました。冬に履くのが今から楽しみです。写真などで丁寧にやりとりでき、非常に良かった。

    (配送修理のご利用 2025/04/16 )

    • 配送修理(オンライン修理注文)のご利用
    • 長年愛用している大切な物

タグクラウド

動画で見る