靴底全体がボロボロに劣化していた

アイテム:婦人靴
サービス:靴底の修理L
  • オールソール
  • 【配送修理】
修理前の状態・ご要望
保管している間にボロボロに劣化したので張替えをしたい
修理担当者のコメント
長く保管していると加水分解で靴底が劣化する場合があります。靴底を張り替える修理(オールソール)をいたしました。
婦人靴でソールが薄いタイプの靴をオールソールする場合、新たに取り付ける靴底の部材が靴の周囲から多少出る仕様になります。
修理メニューと金額
靴修理_オールソール_コンフォートタイプ(スポンジ素材、生ゴム素材など)税込8,800円
納期(目安)
3週間程度

掲載内容は掲載日時点での情報です。価格など予告なく変更になる場合があります。サムネイル画像が荒れて見える場合がありますが、クリックして拡大表示してご覧ください。表記の納期は目安で受付時期により異なります。

修理前
修理後

レビュー

    • アイテム:靴底の修理L
    • サービス:婦人靴
    5.0
    こまめに連絡が来るので安心してお任せ出来た

    自分の足に合う靴がなかなかなくて、賭けで通販で購入した靴。履きやすいし足も疲れない安物の靴ですが、自分のお気に入りなので。
    地元に他社の修理店はあるのですが、電話で聞いてみたら「見てみないと何とも言えない」と言われたのと、なかなか時間が合わない。
    とても綺麗に、しっかりした状態になって帰ってきたので。しかも買った時よりも靴底が良い物になった気がするので(笑) 簡単に見積もりが出来るし、修理工場?に届いた、修理を始めます等、こまめに連絡が来るので安心してお任せ出来たのがとても良かったです!

    (配送修理のご利用 2025/05/12)

    • 配送修理(オンライン修理注文)のご利用

タグクラウド

動画で見る