加水分解したスニーカー靴底

アイテム:スニーカー
  • オールソール
  • Vibramソール
  • 白いレザースニーカー
  • adidas(アディダス)
修理前の状態・ご要望
フリマサイトで購入したが、加水分解でソールがボロボロになっているのを修理したい
ブランド
adidas(アディダス)
修理担当者のコメント
靴底を外して、厚みを出すミッドソールと、接地面となるアウトソールを交換するオールソール修理をご提案しました。
中間層(ミッドソール)も併せて交換し、周囲にはゴムを1周貼って(サイドテープ)材料の継ぎ目などを覆いました。
※元あった飾り(3つの丸い飾り)はなくなります。
修理メニューと金額
靴修理_ブランド部材(Vibram)シート素材 オールソール(両足)税込 13,200円
靴修理_オールソール_ミッドソール追加(両足)税込 3,300円
靴修理_スニーカー_底材側面の一周補強_サイドテープ修理(両足)税込 3,300円
納期(目安)
納期:数日~、配送修理:3週間程度~

掲載内容は掲載日時点での情報です。価格など予告なく変更になる場合があります。サムネイル画像が荒れて見える場合がありますが、クリックして拡大表示してご覧ください。表記の納期は目安で受付時期により異なります。

修理前
修理後

レビュー

    • アイテム:スニーカー
    • サービス:スニーカー
    4.0
    困っていた所こちらを見つけ、修理をお願い

    気に入っていた、スニーカーをフリマサイトでみつけ購入しましたが、加水分解により履くとソールが欠けてボロボロになりました。
    困っていた所こちらを見つけ、修理をお願いしました。
    ソールも以前の物に近く、キレイに仕上がっていました。

    (2025/07/22 配送修理のご利用)

    • 配送修理(オンライン修理注文)のご利用

タグクラウド

動画で見る